monthly湯町駆 Type_B
友人からのハワイ土産を堪能している和奏です。
ヴィーガン系のおやつとかは普段なかなか接点がないので新鮮ですね٩( 'ω' )و
それはそうと、久々に推奨系CDのレビューをば。
※詳細なネタバレは出来る限り避けていますが、本編の内容に触れる記事且つ一定年齢を推奨する作品ですので高校生を含む18歳未満のお嬢様方やこういったジャンルが苦手な方は閲覧をお控えください。また、あくまで一個人の感想ですので辛口評価を含む場合もございます。価値観の違いや小言等を受け入れられない方にもこの先の閲覧はお勧めできません。読後の苦情、および誹謗中傷コメントは受け付けませんのでご了承ください。
意図せぬ内容の露呈を防ぐため、数行下げさせていただきます。
目次
ざっくり紹介
同時リリースの「monthly冬ノ熊肉」は全巻揃えましたが、湯町さんはひとまずType_Bだけ回収することにしました◎
めちゃくちゃ気だるげな雰囲気醸してるし無精髭…!!!
初めてジャケ写見た時「え、湯町さんだよね???」ってリアクションになったのは私だけではないと信じたい…( ˘ω˘ )笑
あ、お名前は河西敏樹(かさいとしき)さんというそうです。
トラックリスト
- したい気持ち
- 情事のあと
- 片付けよりも大事なこと
- 意外な気分転換の方法は
- 誘惑してみせて?
- ピロ―トーク
- 甘い時間
何ていうかトラックタイトルだけで色々と赤面モノのような気が…←
感想
意外とハマってる感ある
私自身はあまり聴いてないのですが、他の方のレビューを読む限り湯町さんって割と可愛い感じの役が多い印象がありまして。
だからこそジャケ写を見た時の「え、これがCV湯町さんなの???」ってリアクションだったんですけれども、聴いてみると意外とハマり役というか「違和感が仕事しない…」って思ってました◎笑
何ですかね、湯町さんの声のトーンにちょっとだらっとした間の取り方とか口調が合ってるんですかね?
流石作家というべきか何というか
あの、何かにつけ表現が文学的というか…素敵な表現するなぁと思う場面もあれば小っ恥ずかしくなる場面もあって感情の変遷が忙しいです。勘弁してくれ…(n n*)
そういう時は語彙が豊かになるんだからこの人は!!!←
言い方的に彼が見たまま思ったままを告げてるのが半分、意図的にヒロインさんを恥ずかしがらせたいのが半分、みたいな感じでほんと赤面待ったなしでした。
ただ聴いてただけなのにおかしいな…苦笑
生活能力が乏しすぎる
何ていうか「よく人間保ってますね」って感じ…( ˘ω˘ )←
ヒロインさんが訪ねてくる期間がちょっと空いただけで家の中がなかなかすごいことになるらしく、アレソレの後におもむろにヒロインさんが片付けを始めようとしたりする辺り「どんだけすごい状況だったんや…」と思わざるを得ません。苦笑
ていうか熊肉さんver.のType_Bに登場した文哉くんもお料理スキルが壊滅的っぽかった記憶があるんですが(^^; 、B型男子ってそういうイメージなんですか???
文哉くんのレビューはこちらから↓
好きな台詞
- 「ぜーんぶそれが俺のためとか…嬉しいよ」
アッ河西さんもそういうタイプですかそうですかって思った。笑
どういう状態なのかは実際に聴いて確かめていただきたいんですけれども。
何ていうか、シチュエーションCDに登場する彼氏さんがヒロインさんより年上の場合一定数こういう…「"ヒロインさんにそういう指示してその様子を見たがる人"いるよね」って思った次第ですㄟ( ・ө・ )ㄏ
- 「原稿用紙の色がくるくる変わって見えてさ」
- 「パソコンはさ、ディスプレイの光が常に同じで味気ないんだよ」
文章を書く時は原稿用紙派だそう。時間帯によって紙の色が変わるのが面白いというのはちょっと分かる気がします。
分かる気がします…が、分かっていてもPCで文章書く方が訂正も差し込みも楽なのでついついPCに頼ってしまうんですよね…このブログもそうだしね…←
- 「作家なんだから、もっとロマンチックな理由でも言えればいいんだけど…まだまだ精進が足りないね」
本当に大切なことはシンプル、という理解でよろしいですかね!?!?
作家さんだからこそ、変に飾った言葉より端的に伝えられた方がこう…色々と萌えが大渋滞というか…(尊死)
まとめ
何というか個人的には非常に当たりな湯町さんのCDでした◎
これだから!!気だるげ怠惰おじさん(CV湯町駆)は!!!←
今回の「Monthly~」シリーズでいわゆる"年の差カップル"にあたるのが今回の敏樹さんとType_Oの雪成さん(CV冬ノ熊肉)だと思うのですが、それぞれに良さがあって大変素晴らしかったですね…( ˘ω˘ )
雪成さんのレビューはこちらから↓
ヒロインさんを甘やかすのが大変お上手でございました◎
流石バーテンダーである(そこか)